のんびり虫の徒然日記

日常生活からお金、仕事のことを紹介していきます。

2023年度

題名の2023年度ですが、どうもしっくりきません。

というのも転職して半年たちますが、以前の会社は1月-12月が一つの年度でした。

なので西暦2023年ならばそのまま社内的にも2023年で通じていました。

 

転職した先は昔ながらの日本企業。一年のサイクルは4月から始まり翌年3月で終わります。学生の頃はそれが当たり前でしたが社会人となり、1-12月のサイクルに慣れていた私にはまだ違和感を感じます。データを集計するときも対象期間を明確にしないといけないので地味にめんどくさい。

会社が変われば仕組みや考え方も変わるということで転職の前後比較もしていきたいと思います。

これからはもう少し頻度を上げて更新していきます。

 

 

久しぶりの更新です

ご無沙汰しております。

ずっと更新しようと気になっていました。

ようやく取りかかる気持ちになり、気分新たに取り組んでいきたいと思います。

 

まず、転職しました。

かなり悩み、多くの選択肢がありましたが自分は何を実現したいのか、それを突き詰めていって、転職という手段を選びました。

この転職活動を軸に更新していきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

ゆっくりいっぷく

f:id:nonbiri_mushi:20210913215211j:plain

 

今週のお題はゆっくりいっぷくというお茶に関する記事のようです。

私は週の半分ほどは在宅勤務をしているのでよく飲んでいるのですが、最近は麦茶のパックを入れて水出ししたものや、粉の緑茶を水に溶いて飲むことが多いです。

このメリットはズバリ「コスパ」です。自販機で売っているペットボトルのお茶はオフィスや外出先ではつい購入してしまいますが、自宅にいるときはできるだけお金をかけないようにしています。

節約生活をしているつもりは特にないのですが、コロナ禍で外出が減っているということもあり、お金を使う機会は減っています。出社していたころは毎回ランチ代でお金がとんでいきました。

減っているお金があれば増えているお金もあり、晩酌でのむお酒の出費はふえました。どうしても在宅で一人勤務しているとストレスがたまりお酒を飲んでしまいます。

日本酒、ビール、ワイン、焼酎などなんでも飲める体質なので美味しいと思ったものはつい手がでしまいます。最近は日本酒がとてもおいしく感じるのでいろんな銘柄のものを飲み比べてしまいます。

最近は地元埼玉の酒蔵のものを多く飲んでいます。ワイン酵母を使ったものを飲んでみたのですが、通常の日本酒とは違い白ワインに近い味わいが楽しめるものもありますので是非試してみてください。

休肝日も作らなくては!と意識してはいるものの、ズルズルといってしまいよくないので、本日はノンアルビールを飲みながらこの記事を書いています。最近は種類も多くなってきているので、機会があればレビューしたいなと思います。個人的なおススメはドライゼロですね。ビールを飲んでいる感覚に一番近いと思います。

 

 

投資信託購入しました。

f:id:nonbiri_mushi:20210707093415j:plain

今回は投資ネタを書いていきたいと思います。

投資に充てられる資金ができましたのでこの度投資信託を買い増ししました。

2つの銘柄を10万円ずつ買い増ししました。

 

一つ目はE-maxis slim先進国株式、二つ目はSBI・V・S&P500インデックスファンドです。以前から少しずつ買っていたのですが、今回はまとまったお金の都合がついたので思い切ってかいました。

この金額ですら思い切らないと買えない状況ですが、少しずつ、そして長くを意識しながら続けていきたいと思います。

現在の評価額合計は543,588円、+60,977円という状況です。

運用収益は+12.6%となっています。

この数字を多いと感じるか少ないと感じるかは人によるところもあると思いますが、私個人としては十分な成果だと思っています。

 

もう少し株に回せるお金があるので、こちらは配当と優待を意識して買いたいので情報収集中です!

 

 

これからの仕事について考えてみた

f:id:nonbiri_mushi:20210829224142j:plain

 

今月末で一緒のチームで働いていた派遣さんが退職されます。

ほかの会社で正社員の職を見つけそちらに9月から勤務するそうです。

今の会社はコロナ禍で厳しい状況が続いているのですが、そんな環境に危機感を覚えたのか転職活動を進め、見事に転職することができたことはとても凄いことだと思います。もちろん新しい門出を祝い送りだしてあげました。これからも頑張ってほしいと思います。

 

そんな転職に至るまでの話を聞くとその行動力と能力にとても影響を受けました。果たして自分は今の環境にそのままいていいのだろうか?今の会社の状況や世間の流れをみていると定年まで勤めるというのはあまり現実的ではないのでは?と強く感じます。

一時は私も転職を考えていましたが、いつの間にか日々の忙しさに流されてここまできてしまいました。とはいえ年齢があがるにつれて転職の難易度があがるのも事実だと思うので、しっかりと向き合いたいと思います。

 

転職とあわせて検討していきたいのが、起業です。果たしてそんなリスクある選択をできるのかという気もするのですが、転職をしても所属する会社が変わるだけで根本的には変わらないのでは?と思うとこちらも考えていきたいと思います。自分のスキルやこれまでのキャリアを生かせるものは何だろう?実現したいことは?答えは簡単に見つかりませんが自問自答を続けたいと思います。

 

 

コロナウィルスワクチン 2回目接種しました

f:id:nonbiri_mushi:20210720203119j:plain

 

少しご無沙汰してしまいました。

色々と事情はありますが、本業が忙しかったというのが一番でしょうか。

これからは頻度あげていきたいと思います。

 

タイトルにあるとおり、コロナウィルスワクチンの2回目の接種が完了しました。ワクチン不足が話題になる環境ですが、いち早く職域接種を推進してくれた会社のおかげです。普段はあまり意識することもないのですが、今回は会社の対応に感謝です。私が住んでいる自治体では未だに私の世代の予約は開始していないようです。いつになるかわからないのはとても不安ですよね。

さてそんな2回目の接種ですが、ネットで調べるとすぐ出てくるのが副反応。

私もばっちりその副反応がでてしまいました。1回目の時の副反応がでてなかったので安心していたのですが、、39度近くの高熱、頭痛、倦怠感ととてもキツイ副反応が出てしまいました。接種直後は何も違和感なく過ごしていて、今回も大したことないなーなんて思っていたのですが、時間がたつにつれて体がだるくなり、熱っぽい。計ってみると37.4度ほどの微熱が。これは危ないと思い早めに布団に入ったのですが、なかなか寝付くことができずに夜中に再度計ってみると38.7度。きつかったです。

翌日も会社を休むことができず朦朧としながら会議を仕切っていました。結局その後熱は引いていったのですが落ち着くまでに4日ほどかかりました。

 

これから接種されるかたも出てくると思いますが、お勤めの方は副反応にご注意ください。それではまた。

 

ワクチン接種しました。

f:id:nonbiri_mushi:20210720203119j:plain


先日、コロナウィルスのワクチンを接種してきました。
1回目の接種でしたが、ワクチン確保が厳しいこの状況で接種できたことに感謝です。

私は40代なので自治体からの案内ではまだまだ接種の見通しが立たないのですが、
今回は幸いなことに職域接種を受けることができました。

接種したのは武田モデルナ製のワクチンでしたが、
大きな副反応がでることもなく接種後の経過も良好だったのでホッとしています。

大きな反応はなかったのですが、やはり接種後は痛みがありました。
私の症状は酷くはなく接種当日の夜あたりから
接種したほうの腕に筋肉痛のような痛みがでました。
それでも数日で痛みもひいていったので、やはり接種してよかったと安心しています。

2回目のほうが症状としては重くでることが多いと聞いているので
不安な気持ちもありますが体調を整え2回目の接種を迎えたいと思います。